いまさら聞けないディズニーのこと
DIYやガジェットとおでかけ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ガジェット

LNB/7HP-CZ102IW TEX/Rを購入しSSDを組み込んでベンチマークを計ってみた

Pocket

前回までのあらすじ

PCのアクセス速度の足を引っぱっていた物理メモリを1GBから2GBに換装しUSBメモリを使いReadyBoostを試してみました。
その後HDD120GBをSSD120GBに換装する方法を書きました。
今回は激安ノートPCのHDDをSSDに換装した後CrystalDiskMarkで計測した結果とReayBoostを試してみようと思います。

さてノートPCの裏フタを取りHDDを取り外しSSDに換装いたしました。
普段通り特に問題なく起動できました。
さて確実に速くなっていることが体感でわかります。


HDD起動とSSD起動ではどちらが速いか

今回もWindows起動時のタイムを計ってみて前回計ったHDD起動タイムと比べてみます。

前回のHDDのWindows7起動+Firefox起動タイム

今回のSSDのWindows7起動+Firefox起動タイム

HDD起動よりSSD起動のほうが35秒速いという結果になりました。

約30秒ですが十分効果が得られたと思います。

HDDとSSDのドライブ速度比較

次にドライブの速度を計ってみたいと思います。
また今回もCrystalDiskMarkでチェックします。

前回のHDDの計測結果

今回のSSDの計測結果

読み込み、書き込みスピードがかなり上がりました。
S-ATA1の最大値並ですね。

動作もキビキビ動いて調子いです。
変えてよかったと本当に満足しています。

ちなみにReadyboostを試したところ・・・

十分速度が出ているので必要の無い機能のようですね(笑)

第一部(前々回の話)
2,500円のLNB/7HP-CZ102IW TEX/Rを購入しメモリ増設やらUSBメモリでReadyboostを組み込んだ結果・・・
第二部(前回の話)
LNB/7HP-CZ102IW TEX/Rを購入しSSDを組み込んでみた
第三部(今回の話)
LNB/7HP-CZ102IW TEX/Rを購入しSSDを組み込んでベンチマークを計ってみた

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です