オリエンタルランドの株主パスポートが東京ディズニーシー20周年デザイン?
東京ディズニーシーも今年で20周年を迎えます。
世の中は自粛自粛を迫られ東京ディズニーリゾートでも縮小して営業を続けていますが今後の20周年イベントはどうなっていくのでしょうか?
この記事では東京ディズニーシー20周年についてと予想を書いていきたいと思います。
東京ディズニーシー20周年のテーマは『タイム・トゥ・シャイン!』
こちらのテーマデザインが発表されました。
東京ディズニーシー20周年コスチュームのデザイン
東京ディズニーリゾートの株主優待パスポートのデザインが東京ディズニーシー20周年のもので配布されました。
シー20周年!!#tdr_now #ディズニー株主優待券 pic.twitter.com/39XT2LH49f
— aoi (@bon_aoi) June 5, 2021
バッチリ決まった白いタキシード!!
とてもかっこいいです!
東京ディズニーシー20周年で決まっているイベントは?
20周年を迎える東京ディズニーシーでは夜のハーバーショー「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」が準備されていました。
水中のショーに関する設備やプロジェクションマッピング等のリハーサルは行われているようです。
開始時期の案内はされていませんでしたが、9月4日に合わせてくるのではないかと思われます。
もちろん、ショー鑑賞時はソーシャルディスタンスを守られた上でのことでしょう。
追記:来年に延期されました
東京ディズニーシー20周年 その他のイベントは?
目東京ディズニーシーのメディテレーニアンハーバーで行われる水上グリーティング「ミッキー&フレンズのハーバーグリーティング“タイム・トゥ・シャイン!」が決定しています。
ダンサーさんが大勢出演するショーはまだ再開することは難しいので、これまで行われてきたハーバーグリーティングが違った形で引き継がれました。
このテーマデザインの姿、20周年のコスチュームを着てメディテレーニアンハーバーに現れるんじゃないでしょうか。
ハロウィンやクリスマスも、もしかしたらごあいさつ程度のハーバーグリーティングにとどまるかもしれません。
東京ディズニーシー20周年 まとめ
- オリエンタルランド株主パスポートのデザインは東京ディズニーシー20周年
- 東京ディズニーシー20周年イベントテーマはタイム・トゥ・シャイン
- ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~は来年に延期
- ミッキー&フレンズのハーバーグリーティング“タイム・トゥ・シャイン!を開催
現在世の中ではワクチンの接種が進んでおりますが、感染者が減っていっても、これまでのイベントのように体制をすぐには変えられないと思います。
今現在開催中のイベントもずいぶん前に決められていたでしょうから。
一度退職したダンサーさんや配置転換したダンサーさんたちもすぐには練習や準備があるのですぐには復帰といかないでしょうね。
早く世の中も通常運転に戻り、これまでのイベントに戻るといいですね。
セル画、ダッフィー、教材、ぬいぐるみ、バッジ、ディズニーグッズなら何でも買取!ディズニー館