いまさら聞けないディズニーのこと
DIYやガジェットとおでかけ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ガジェット

自分でiphone6plusのバッテリー交換 やり方手順と注意点を解説

Pocket

iphone6プラスのバッテリー交換を自分で交換するのは結構簡単

バッテリーが膨らんで画面が浮いてきた

まだまだナビゲーションなどの用途で現役のiPhone6plus。

amazon:スマホ車載ホルダー クリップ式

ダッシュボードの上にセットして充電しながら使用していたのでかなり負担をかけていたのか画面が膨らんできてしまいました。

こうなると炎上や爆発の恐れも心配なのでバッテリーを交換しか方法は無い!

ということで今更感たっぷりなiPhoneのバッテリー交換をしていきたいと思います。

これでこのiPhoneのバッテリーを交換するのは2回目。

以前のバッテリーの相場は6,000円近くだった気がするのですが時代遅れの機種で売れ残り価格なのでしょうか?現在2,000円を切った価格で購入できるとは・・・

iPhone6まではバッテリー交換は簡単

iPhoneのバッテリー交換は修理屋さんじゃないとムリムリ

特殊な工具が無いと出来ないんでしょ?

なんて思っている人がたくさんいるんじゃないかと思いますが実はiPhone6まではバッテリー交換は比較的簡単なんです。

とは言ってもiPhone5と6の2シリーズなんですがこの機種は画面にゴムシーリングが施されていないので結構簡単にディスプレイパネルを開けることが出来るんです。

iPhone7からはブチルゴムでしっかりディスプレイが張り付いているので開けることが難しくなっています。

iPhoneバッテリーキットは工具がおまけでついてくる

iPhoneのバッテリーには工具がおまけで付いてくるものがほとんどです。

その工具で修理することも出来るんですが付属しているドライバーなどはすぐに頭がつぶれてしまったりかみ合わなかったりとあまり使い物になりません。

ドライバーだけはきちんとしたものを購入した方がいいです。

私はこれを使っています。

写真のピンセットは100円均一で買った精密ドライバーセットについていたものです。

これで充分!

バッテリー交換手順

バッテリー交換手順はいたってシンプル

電源を落としたところから始めます。

  1. 充電コネクタ差し込み口脇のねじを外す
  2. 吸盤とピックとヘラを使って画面を下からこじ開けていく
  3. ディスプレイパネルを外すため、コネクターのフタを外しコネクターを抜いてディスプレイパネルを取り外す。
  4. バッテリーのコネクターフタを外しコネクターを外す
  5. バッテリー下部から3本の両面テープをピンセットで巻き巻き引き抜く
  6. 新しいバッテリーと入れ替える
  7. 外してきた手順とは逆に組み立てていく

分解していくと手順ごとに外したネジが増えていきどれがどれだかわからなくなっていきます。

あらかじめマス目の紙に番号を振って、両面テープを貼ってそこに手順の番号ごとにネジを置いていくと外したネジがわかりやすいです。

手順1.充電コネクタ差し込み口脇のねじを外す

星形ドライバーで2本のねじを外します。

手順2.吸盤とピックとヘラを使って画面を下からこじ開けていく

ピックを差し込み、ヘラで少しずつ開いていくと簡単です。

インカメラのついている上部はコネクターでつながっているのでそこまで広げていきます。

根元でつながっている配線ケーブルを切らないように注意しましょう。

折れてしまったり傷がつくと正常に動かなくなってしまいます。

手順3.ディスプレイパネルを外すため、コネクターのフタを外しコネクターを抜いてディスプレイパネルを取り外す。

銀のプレートを固定している5本のネジを外します。

ネジを外すしたら4つのコネクターをヘラで軽くめくりながら外します。

これでディスプレイパネルを取り外すことが出来ます。

手順4.バッテリーのコネクターフタを外しコネクターを外す

中央のパネルを固定している2本のネジを取り外します。

コネクターカバーを取り外したらバッテリーに繋がっているコネクターを外します。

バッテリーのコネクターフタを外しコネクターを外す

これがうまくいくと簡単にバッテリーを外すことが出来るんですが、失敗することが多いです。

既存バッテリーの下部分から裏側にかけて両面テープが貼られているのですが表面に返してある部分は粘着がついておりません。

そこをピンセット横持でパスタのフォークの様にクルクル回して伸ばしながらまっすぐ下に引っ張っていくと両面テープだけ引っ張り出すことが出来ます。(両面テープは伸びることにより粘着力が無くなります)

失敗して切れることが多々あります。

そんな場合はゆっくりバッテリーをめくりながらカッターやヘラでテープを切り離していきます。

テープ引き抜きに失敗して無理やりバッテリーを剥がした図↓↓↓

新しいバッテリーと入れ替える

新しい両面テープを同じように貼り付けるわけですが両面テープは伸びやすいので貼り付けるときはフィルムを片面だけテープが付いてこないように丁寧に外して、バッテリー本体に貼り付けます。反対側のフィルムもゆっくり丁寧に剥がしてバッテリースペースの元の位置に置きます。(私の場合今回は古い粘着もまだ本体にこびりついていたので新しいテープは貼りませんでした)

外してきた手順とは逆に組み立てていく

この後はこれまで取り外してきた手順を逆にたどっていくだけです。

組み立てするときにコネクターをつないだら、コネクターのフタは取り付けず、一度テスト起動した方がいいです。

組み立てた後にコネクターがうまく刺さっていないときの不具合例

  • 画面がチラつく
  • タッチパネルが操作が出来ない
  • イヤホン接続がうまくいかない

テストをしておかないとまた分解することになりますよ。

 iPhone6プラスのディスプレイ交換まとめ

iPhone6プラスのバッテリー交換手順は下の通り

  1. 充電コネクタ差し込み口脇のねじを外す
  2. 吸盤とピックとヘラを使って画面を下からこじ開けていく
  3. ディスプレイパネルを外すため、コネクターのフタを外しコネクターを抜いてディスプレイパネルを取り外す。
  4. バッテリーのコネクターフタを外しコネクターを外す
  5. バッテリー下部から3本の両面テープをピンセットで巻き巻き引き抜く
  6. 新しいバッテリーと入れ替える
  7. 外してきた手順とは逆に組み立てていく

iPhone6Sまでは防水仕様ではないためディスプレイを取り外すのは比較的簡単です。

またその先のバッテリー交換は他の部品交換よりも手順が少ないのでなれれば10分もかからないです。

Androidの様にたくさんのメーカーから出ているようなものだとバッテリー交換とか考えることは出来ませんがiPhoneは古くても使い道はあるし市場にもたくさん出回っているので交換部品も楽に手に入ります。

機械好き、分解に興味があればジャンク品などで遊んでみるのも良いかも知れません。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

ttt

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です