2019年7月24日(火)とうとうソアリン・ファンタスティック・ライドが稼働開始しました。
気になる感想や、開始当日の待ち時間、押さえておきたいことを紹介します。
ソアリンとは?
ソアリンは東京ディズニーシーのメディテレーニアンハーバー沿い、ザンビーニ・リストランテ・カナレットの上あたりに位置し宮殿のような神秘的なたたずまいの建物です。
その建物は空を飛び立つことを夢見た博物館、ファンタスティック・フライト・ミュージアムと言う名称でドリームフライヤーに乗って世界中の大空を肌で感じながら空を飛ぶアトラクションです。
世界にはソアリン・アラウンド・ザ・ワールドが2か所。
ディズニー・カルフォルニア・アドベンチャー(ディズニーランド・リゾート)、
エプコット(ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート)にあります。
そしてソアリン・オーバー・ザ・ホライズンが上海ディズニーランド(上海ディズニーリゾート)、
東京ディズニーシーのソアリン・ファンタスティック・ライドと合計4つのソアリンがありそれぞれ違った内容で楽しむことができる内容です。
東京ディズニーシーにあるソアリンは87名が一度に乗れるシアターが2機あり一回転で174人乗ることができます。
ストームライダーは122名が搭乗できる機体が2機で244名。
こちらと比べると少ないですね。
ソアリンの待ち時間
オープン当日の待ち時間は開園10分で5時間を記録したようです。
ソアリン開園10分で待ち時間5時間w pic.twitter.com/sjDCBrWFLf
— なり (@sht_rider) July 23, 2019
翌日の24日はオープンから300分待ちでした。
ついでにオープン前にはスニーク(試乗)もあったようでそのスタンバイの列は見捨てイラスアイランドのほうまで伸びていました。
開始前からすごい人気ですね。
ソアリン スニーク
開始時間、待ち時間未定
現在ミステリアスアイランド二万マイルあたり最後尾 pic.twitter.com/sZX2CzgI0g
— ゆー fellow °•° (@umenokuniniikou) July 20, 2019
ソアリンに乗った感想
ソアリン乗ったけど、最初めっちゃ上がって少し怖い。けど、浮遊感はあまり感じないので楽しいと思います。感想
— あや (@pbsf25) July 24, 2019
ソアリンの感想
すごい、やばいしかなくて何がすごいのかわからん!!
— マイケル (@majin_maiko) July 24, 2019
非ヲタからのソンミラの感想がこれ。
早くみたい。
みんなソアリンに流れてる間に… pic.twitter.com/HAaI5ymBIJ— うに (@uni__disney) July 24, 2019
ソアリン、乗ってきたよーん!
いや、もうね、すげぇ。
ネタバレにならないようにとか、そういう配慮じゃなくてね。
感想がそうとしか出てこねぇの。
すげぇ。
待ち時間と内容の天秤は、一回目なら200分くらいは待っても、見る価値はあると思う。
二回目は正直、150分が良いくらいだと思う。 pic.twitter.com/1jRnRBGkN2— カリム。 夏は終わらせない。 (@stitch626carim) July 24, 2019
ソアリン感想。並んでいる時乗り終えたゲストの顔が爽やかでヤバーイと嬉しそうに言っていたのを見てこれから自分もそうなるんだと思うと胸が高鳴りました。待っている間は夜行バスと夜勤の疲れで辛かったですが乗り終えたら不思議、疲れを忘れるぐらい爽やかな気持ちになれる5分間のフライトでした。
— カントリーマアムD垢&USJ垢 (@junwmage1a) July 24, 2019
ぜひ押さえておきたいこと
隠れミッキー
見つけた限りのソアリン隠れミッキー#TDR_now pic.twitter.com/Hq6DXIo7wK
— プリンクレープ (@purine__crepe) July 23, 2019
スタンバイの列にも見どころが?
これからソアリンに乗る全ての人類に言いたい。
お願いだから、初回はファストパスじゃなくてスタンバイで並んでほしい。
「ファンタスティック・フライト・ミュージアム」の中に入って特別展を見るというとても重要な体験がスタンバイじゃないとできない。スタンバイでしか見られない展示物が沢山。— レロ/中村香住 (@rero70) July 23, 2019
記念特典
ソアリン乗ってきましたー😭😭💕💕
期待以上!!!
日本だけの映像も流れます😭😭動いた時のみんなの歓声が凄かった!!
あと初めて乗る人は
キャストに声かけるとこんなシールが貰えます☺️
大人でも貰えますよ🥺💕 pic.twitter.com/04fNTYiWVb— じゅん (@k_j_act) July 23, 2019
影ミッキー
東京ディズニーシーの夜の目玉のショー、ファンタズミック開演中にもこんな現象が!
ソアリンからズミックのミッキーの
シルエットが…😭💕すごすぎる…#TDR_now pic.twitter.com/ZpWWuczT6m— ちひろD垢 (@Chi_disneyluv) July 23, 2019
これは以前ソアリンが建設中の時にも見ることができた影ミッキー。
あの時は工事用のネットに映し出されていました。
ソアリンにまつわるトラブル
ソアリンさ
誰かが撮影してたみたいで
シドニー上空を飛んでる時に
1回止まって
戻ってきちゃったんだけどその後キャストの注意が入って最初からだったから良かったけど
まじありえない
撮るなって言われてんだから撮るなよな#TDR_now
— MIYU.k(D垢) (@sea_2001_0904) July 24, 2019
RT
ソアリン乗ってる最中に止まるのは辛い…😓
動画撮らないでいただきたい…!!
ただでさえ混んでるだろうに!
待ち時間を増やすんじゃない!😤😤😤— みおりん🎨27陸夏5でイン (@Miogela__0630) July 24, 2019
東京ディズニーリゾートのアトラクションのほとんどは撮影禁止です。
乗車中に撮影は禁止、きちんとルールを守ってもらわないと大勢のゲストが迷惑します。
困ったものです。
ソアリンの待ち時間に我慢できないあなたへ
富士急ハイランドにあるアトラクションに似たようなものがあるようです。
ソアリンじゃなきゃやだーとか、もっとすいてからでいいやーと思った人以外の方はこちらの遊園地に行って試してみてはどうでしょうか?
ディズニーシーに行ったのに、ソアリン乗れなかった方。
富士急ハイランドにある富士飛行社なら待ち時間少なめで乗れると思いますよ。同じ仕組みだよ。— きゃりん (@milktinkerbell) July 24, 2019
ソアリン乗りたいけど待ち時間長そうで嫌だな〜って人は同じシステムのアトラクションが日本にもうひとつありますよ
富士急ハイランドの富士飛行社です pic.twitter.com/m0l9xJNlUs— ☆いぬまる☆🐶@PARTY昼夜参戦 (@CircleDog_02) July 24, 2019