コンセントがスマートフォンやiphoneで操作が出来る!?
前回はスマホやiphoneでリモコン家電に操作が出来るとご紹介いたしましたが今回はコンセントを遠隔操作できるガジェットを今回購入しました。
そのガジェットの名前はスマートコンセント!
これはとても便利です!!
こちらの記事で当時販売していたものとは違いますが同じようなことができるWi-Fiコンセントです。
ほかにも4個セットとかお安く購入できる物もあります。
スケジュール管理で時間制御できる物もあるのでいろいろと吟味してみるのも面白いと思います。
スマートコンセントとは何ができるの?
スマートコンセントは手持ちのAndroidスマートフォンやiPhoneでWi-Fiで接続し、このWi-Fiコンセントに接続している家電の電源をオンオフできる代物です。
スマートコンセントはどんなことができるの?
中継コンセントにはWi-Fiが内蔵されていてスマホやiphoneのアプリで通電するかしないかを操作することができるんです。
操作はスマホアプリで制御します。
タイマーもセットすることができるので決まった時間だけ動作することも可能です。
スマートスピーカーのAmazonAlexaにも対応していてハンズフリーで制御することも出来ます。
コンセントの抜き差しがワンタッチ操作や口頭での命令で操作出来れば便利だとおもいませんか?
またそれらの機器を時間指定でオンオフ出来たらそれもまたすごいですよね。
今はやりの「アレクサ、電気をつけて!」とか言葉でオンオフもできます。
この中継コンセントを家電との電源コンセントに挟めば新たにスマート機能付き家電を導入しなくてもスマート家電っぽく遠隔操作ができちゃうんです。
リモコンのついていない換気扇をオンオフ出来たら便利じゃないですか?
コンセント式の電気スタンドを時間で点灯、消灯したり、
空気清浄機を時間制御したりと考えればいろいろとアイデアが浮かんできます。
Amazon EchoやIFTTTを接続して出来ること
●Amazon Echoを使って言葉で電源のオン、オフ操作をする。
●IFTTTと連動し指定時間に電源をオン、オフにする。
●IFTTTと連動してエリアに入ったら電源をオン、オフにする。
スマートコンセントを利用し電気スタンドを操作する
●寝る時間に消灯する
●起きる時間に自動的に点灯する
●防犯対策で時間制御で点灯と消灯する。
セットアップも簡単
スマートコンセントは様々なメーカーから発売されていて機器によってアプリや設定方法が違うと思います。
そのいろいろな機器の中から一つの設定方法を書いていきます。
コンセントレイト電源に差し込み、機器の種類のを選んで電源ボタンを長押しすると青い点滅が始まるのでその状態のときにアプリ側でWi-Fiのパスワードを打ち込んで登録するだけでセットアップは終わります。
今回私はパソコン用の換気扇スイッチとして導入しました。
ウチのパソコンはクローゼットを開くとそこにあります。
常に動いているパソコンなので夏場は排熱するとクローゼット内が熱くなっていくのでクローゼット内に換気扇を取り付けました。
パソコン裏なので操作ができるように物理的にスイッチを取り付けましたがUSBサーモセンサーを取り付けて熱くなった時だけ換気扇を回すようにBUFFALO社のUSBリモコンとリモコンコンセントをコンセント電源と換気扇の間に挟みパソコンでリモコン制御をしていましたが興味本意にWi-Fiコンセントに取り替えました。
また、二つ目のWi-Fiコンセントは防犯カメラを設置してるんですけど時々再起動をしないとカメラが撮影できないない時もあるので外で操作できないときにオンオフ出来るように取り付けました。
取り付けた感想は?
規格が日本に合ってないせいなのか差し込みが固くて奥まで入りづらかったです。
レビューにもその辺は書いてあったのでそこは思いっきり力を込めて押し込めば奥まで刺さります。
押した瞬間にオンオフ出来るわけではなく1秒ほど遅れて反応しますがなかなか未来的で面白いです。
その他どんな使い方が出来るか色々使い方を想像してみます。
コンセントの抜き差しでできる家電一例
扇風機
換気扇
照明
センサーライト
簡易加湿器
USB充電器
電撃殺虫器
例えばタイマーの付いていない扇風機等は時間で切れるようにしたり、仕事等で出掛けている間は電源が切れるように設定しておけば消し忘れ防止になります。
手の届かない場所にある紐式の換気扇や
照明などの遠隔操作等に使えます。
センサーライトや電撃殺虫器は夜間の一定時間のみ動作するなんて使い方も出来ます。
スマホ等のトリクル充電を防ぐために満充電する頃にオフになるようにセットしておけばバッテリーの延命にも役立ちます。
まだまだ便利な使い方がありそうですけど今のところ思いついたことを上げてみました。
そのうち閃いたら色々試していきたいと思います。
最後まで見ていただきありがとうございました。
同じ製品がAmazonから消えてしまいました。
購入したものと近いものを貼り付けておきます。
スマホアプリで自宅内家電をリモコン制御出来るガジェットも紹介しているのでよかったらこちらもご覧下さい。
外出先からエアコン起動?スマート家電がお手軽に導入できるガジェット
以前のシステムで使っていたBUFFALO社のUSBリモコンとリモコンコンセントとUSB温度計
この記事を読んだ方は他にもこんな記事も読まれています。