いまさら聞けないディズニーのこと
DIYやガジェットとおでかけ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

楽器

YAMAHA UX256のWindows11 64bitドライバー探しとはんだクラック修理

Pocket

隠れた名機のMIDIインターフェイス YAMAHA UX256

久しぶりのYAMAHA UX256セットアップ

物置の整理をしていたら当時の楽器関連の物がたくさん出てきた。

その中の一つであるYAMAHA UX256

購入してからすでに20年以上経っているYAMAHA UX256。

もう一度パソコンにつないでみようとセットアップの準備を始めることにする。

その前にパソコンで使うためにはドライバーがないと動かすことは出来ない。

念のためにドライバーがあるか先に確認をしておく。

Windows11用64ビットYAMAHA UX256ドライバー探し

当時のパソコンはWindows98 32bitだったが現在はWindows11 64bit。

当時同梱されていたCDに入っているドライバーは絶対に動かないだろう。

YAMAHAのホームページで「さすがにWindows11 64bit用ドライバーは出ていないだろうからせめて最新のドライバーを入れてみよう」と思って探しに行ったら・・・

普通にあるし(笑)

しかも「Windows11/10に対応しました」だと?↓↓↓

YAMAHA UX256 Windowsドライバーリンク

20年以上前の機械なのにWindows11対応の案内とかすごくないですか?

なんて仕事が早くて面倒見が良いんだYAMAHA

これで一安心。

パソコンとMIDI楽器を連携させることが出来ることを確認できた。

YAMAHA UX256とは

YAMAHA UX256はパソコンとシンセサイザーをつなぐMIDIインターフェイス

当時はパソコンで音楽を演奏するデスクトップミュージックが流行っており、パソコンのUSB端子からこのYAMAHA UX256を介してMIDI信号を出力し音源を鳴らす。

YAMAHA UX256は6系統のMIDI OUT/IN端子が装備されており、更にシリアルポートでMIDI OUT5系統+MIDI INを1系統転送できるポートもついているので、YAMAHA UX2561台で最大256チャンネルのMIDI OUTと128チャンネルのMIDI IN情報を同時にコントロールできるとってもスーパーなMIDIインターフェイスなのです。

ここまでやり過ぎな入出力を備えたインターフェイスは現在販売されているものはあまりないと思います。

あったとしてもとても高価。

↑あった。

要はパソコンとMIDI楽器をたくさんつなぐ装置。

20年ぶりに電源を入れたら動かないYAMAHA UX256

ACアダプターが見つからないので代わりに電圧が同じ12Vを出力するYME8のACアダプターで代用。

YAMAHA UX256にACアダプターを繋いで電源投入するもパイロットランプであるLEDが光らない。

分解して原因を探してみることにする。

YAMAHA UX256を分解するとハンダクラックを発見

スイッチの後ろの端子のハンダが剥がれかかっているのを発見。

これが原因だろうと勝手に決めつけ追いはんだを試みる。

不格好な出来だが一応盛り付けに成功。

無事にパイロットランプがつくようになった。

(ここであることに気が付く。実はアダプターが2個並んであってコンセントにつないでいないアダプターをYAMAHA UX256につないでいたことがわかった。もしかしたらはんだ付けしなくても正常起動していたのかも!?)

YAMAHA UX256を演奏ソフトで認識しているか確認する

当時のソフトが見つからないのでフリーソフトを調達して接続動作確認してみる。

選んだソフトはDomino

こちらからダウンロード

https://takabosoft.com/win

ソフト側でしっかりYAMAHA UX256を認識してくれました。

これでこのMIDIインターフェイスに派手に暴れてもらえる(笑)

さぁ、とりあえず物置から発掘してきたスタンダードMIDIファイルを・・・

・・・パソコンにFDドライブついていない!!

YAMAHA UX256のWindows11 64bitドライバー探しとはんだクラック修理 まとめ

壮大な日記ブログになってしまいました。

この記事で伝えたかったことは20年経った今でもYAMAHA UX256は現役でまだ使えそうってこと。

当時のオペレーティングシステム(OS)もはWindows98 32ビットが主流だったのWindows11 64ビットになりUSB1.1からUSB3.3またはUSB-Cになっている。

そんな中でYAMAHA公式のYAMAHA UX256ページではWindows11対応とか更新されている現状がとてもうれしい。

いくつか物置から持ってきて動作確認している機材があるけど、色々つなげてみて動作確認していると使えなくなったものがいくつか出てきました。

  • MIDIデータファイラーのYAMAHA MDF2 ← フロッピーディスクが読めない。
  • 8チャンネルデジタルミキサーのDMP11 × 4 ← まだ2つしか確認していないけどアイドルでノイズがでる+バッテリーLOW表示
  • キングオブシンセ YAMAHA SY99 × 2 ← バッテリーLOW表示(もしかしたらFDも故障)
  • 定番シンセ YAMAHA SY77 × 2 ← バッテリーLOW表示(もしかしたらFDも故障)

が現在保留中の機材。

他にもB900、B700、B500、B200、DX7、TX16W、TX81Z、TG55、M1REX、PeaveySpectrumBass、などなどまだ電源の入れていないものがあるので上の機材いじりが落ち着いてきたときに検証していきます。

戯言にお付き合いいただきありがとうございました。

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です